• 最近の記事


    • 衣川 河内月山神社
      奥州・衣川の山あい、南俣に向かう道中にある河内月山神社。901年にこの地に分祀され、爾来信心深いこの地の人々によって大事に祀られてきた。山里の神社の例に漏れずに、この神社も馬を奉っている。農耕馬として、あるいは戦のための […]
    • 夕景・寸描
      田植えを終えたばかりの広大な土地の上に、夕陽に照らされた東北新幹線の橋脚が延々と続いています。 5時38分、シュルシュルシュル・・・という音が近づいてきたかと思う間もなく、コバルトブルーの見事な車体が、まごうことなき速度 […]
    • パラグライダーの聖地 室根山にて
      6月8日(日) 室根山の名物、パラグライダーとつつじを見にやってきました。ここはパラグライダーの聖地といわれているところ。この日もつつじが咲き乱れる山頂付近から歴戦のつわもの(結構のご年配の皆様)が次々と空に舞い上がって […]
    • 神保町 寸景
      6月3日から5日まで、東京・埼玉に出張してきました。3日当日は生憎の雨でしたが、仕事を終えたあと熊谷まで足を延ばし、久しぶりに懐かしき人との邂逅を楽しみました。3日の泊りは埼玉県北本市。 翌日、その日の仕事を終えて泊りは […]
    • 春の藤原まつり
      5月3日(土) 春晴れのなか、今年も春の藤原まつり「源義経公 東下り行列」が賑やかに開催されました。今年の義経役は、男性アイドルグループINIの尾崎匠海さん。そして秀衡役が気仙沼市長の菅原茂さん。北の方役が仙台でOLをさ […]

お気軽にご相談ください《初回相談無料》0191-34-6366受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールでのお問い合わせはこちら お気軽にご相談ください《初回相談無料》