真夏のベートーヴェン
7月27日 奥州市にある小さな小さなライブホール・バッハザールにおいて行われたミニコンサートに行ってきました。会場は民家を改造して作られた素敵なホール・バッハザール。大きな窓の外には小鳥が遊ぶ林が小川のそばに鬱蒼と茂っています。窓の外を眺めているだけで、さっきまでの汗がウソのようにスーッと引いていく気がします。ここでおこなわれたのがベートーヴェンの「七重奏曲 変ホ長調 op.20」 と、「弦楽四重奏曲第1番 ヘ長調 op.18-1.」
奏でてくれたのは、市民オーケストラ等で活躍をされている8名の皆さんです。七重奏曲が「OTTO星7」という名のチームの皆さん。四重奏曲のほうは、四つ葉弦楽四重奏団のみなさんです。重厚な杢目の材でつくられた素敵な空間の中を、うっとりするような美しいメロディが流れていきます。本当に夢のような時間が、あっという間に過ぎていきました。皆さん本日は大変お疲れさまでした。そして、素敵な時間を本当にありがとうございました。
to,


















